CG-WLNC11MN。

書いてからかなーり間が空いた上にこの話題はすでに次のステージへ移ってたりしますが。
まぁ物事には順番が有るとゆーことで(笑)

あたしは今、三島に住んでいるのですが、趣味の大半は首都圏でないと都合が悪いコトもあって、休みには大抵横須賀の親元に帰っているのれす。

ただ、根が小心者なので、1日程度ならともかく2、3日三島の家を空けると、段々不安になってくるのですよ、色々と。

んで。
遠隔監視用としてWebカメラを設置してみたとゆー。
PC + USBカメラという選択肢は、電力消費と今度はPCが発火しないかと不安になるので(笑)却下なのです。

そしてコレガのCG-WLNC11MN。
決定の理由は、必要な機能である
・単体でWebカメラになる
・セキュリティ機能
・定期報告、動態感知報告など、常に見ていなくてもある程度の監視になる

…といったモノが揃ってる割に値段が安く(20,000くらい)、かつ通販で在庫があった(笑)ってなことなのれすが。

結果。
・単体でWebカメラになる
…これはOK。欲を言うなら携帯やPDAからも見たかったが。

・セキュリティ機能
…問題多し。ユーザ制限とか基本はあるので、機能本体はまぁいいんだけど(SSL通信とかそんなところまで求めちゃいけない)。
PC幼ソフトで、カメラに一度繋ぐとPC内にテキストでアカウント名&パスワードを保存するのはなんとかならんのか。
せめて「保存しない」オプションが欲しかった。
あと、Emailとかのアカウント名&パスワードも同じように保存するので。

・定期報告、動態感知報告など、常に見ていなくてもある程度の監視になる
…動態感知報告はPCソフトで行う。よって本末転倒。
定期報告は本体のみでOKだけど、報告を受けた側でファイル整理を適切に行わないとえらいことになるの必至。
FTP送信は上書き保存できるみたいだけど、PCソフトの出来を見るとちょっち不安が、ね。

そしてこの日記のオチは次の QWatch TS-LCAM へ(笑)

トラックバック

http://www.magicalrabbit.jp/MT42/mt-tb.cgi/99

QWatch TS-LCAM。

んで。 コレガに始まったWebカメラ導入は次のステージへ。たぶんこれで一段落するハズ。 あ、こいつの

コメントを書く

コメント機能は現在調整中DEATH。

最近の記事


カテゴリ一覧